![]() |
Welcome to | Milwaukee |
MILWAUKEE ON-LINE SHOP http://www.mil-mil.net TEL/FAX 045(321)8731 |
|
![]() |
||||
|HOME|特定商取引|送料・お支払い方法|SHOP案内|お問合わせ| |
![]() ![]() |
U.S.ARMY AIR FORCES JACKET,FLYING,SUMMER
SOLD OUT!!
v
|
Jacket-Top>Buzz-Top>Buzz&United Carr>現在のページ>戻る | |
![]() |
![]() BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ) 「Type A-2」レザージャケット ラフウェア・パッチ「75th Fighter.SQ」 ■NO:br80366-01 ■価格 \158,000+消費税 「送料無料」 A-2のマニファクチャーとして高い人気を誇る「ROUGH WEAR(ラフウェア)」社の復刻モデルをボディーにした「75th Fighter Squadron」パッチモデルです。 ラフウェア社の魅力は、台襟が付き大型の襟が高い位置に付けられ、軍服らしさを醸し出しています。 しかし、このA-2を支給された兵士達の中には高い襟があごに干渉することを嫌い、襟を留めるスナップボタンを外し外側折り曲げクセを付けて着用する者もいました。 素材:馬革 Color:シールブラウン |
![]() |
ラフウエア社 Patch「75th Fighter Squadron」 第23戦闘大隊は第74、第75、第76の3つの戦闘中隊から構成され、第14空軍の基幹戦闘飛行隊として、戦争終結まで戦い続け、多数のエース(敵機を5機以上撃墜のスコアを持つ戦闘機パイロット)を生んだ。左胸に付いた第23戦闘大隊の部隊章は、幾つかのバリエーションがある中で最もレア度の高いモール刺繍製パッチが配されている。それから、通常の第23戦闘大隊の部隊章には黄色の虎が描かれているが、これは唯一の “赤虎”バージョンであることにも注目したい。左肩にはモール刺繍製C.B.I.戦区章が縫い付けられている。これらのモール刺繍パッチが付くことで、フライトジャケットをより威厳ある雰囲気を醸し出し、エースが着用したジャケットの仕上がりとなっている。バックにはハンドペイントによるレザー製フライングタイガーパッチと部隊を誇示したステンシルが施されている。 |
|
『TypeA-2 Rough wear Clothing Co.Contract No.23380 ANILINE HAND FINISHED』
A-2と言えばあまりにも有名なコントラクターのラフウェア社。計5回の納入を果たした同社のこのモデルは1942年契約の3番目にあたる。米陸軍航空隊は1942年の途中から”プロパティー・エアフォース”の表記を義務づけしたため、2枚のラベルを重ねて縫い付ける、すなわち2段ラベルが特徴となっている。また、台襟の付いた大型の襟などラフウェア社らしい迫力のあるフォルムを持っている。 このジャケットに使用している革は、イタリア産の原皮を樹皮から抽出したタンニン槽に漬け置きし、濃度を変えながらゆっくりと時間を懸けて鞣されている。丹念に鞣された後、職人の手によってシールブラウンのアニリン染料が擦り込まれている。多少の色むらがあるのは手作業ならではの証であり、革の愛好家からも好まれる仕上げだ。アニリン染料で仕上げた革は、ラッカー仕上げと比較すると色に透明感があるので、使用感や経年変化で革自体に表情が出易いのが特徴でもある。渋液と染料が革の奥底に宿るこのジャケットは、表皮が艶膜に覆われるまで着倒ししたい。 (バズカタログより) |
|
|||||||||||||||||||||||||
Type A-2 「75th Fighter Squadron」 ![]() |
■品名:BUZZ RICKSON・A-2「75th Fighter.SQ」 ■品番:br80366-01 ■価格:\158,000+消費税 ■Color:01)S/Brown ▼下記のリストから希望の商品をお選びください。
|
||||||||||||||||||||||||
■参考サイズ(㎝)
|
![]() |